FEMLEEG Ver.12 バージョン更新内容

2023年 06月 14日 更新

Ver.12.00.00更新日:'22.09.05

主な改訂内容

[共通]

  • 施工解析の使い勝手を向上しました(FEMIS/LISA/FEMOS)。
    1施工ステージ=1ファイルから1ファイル中に全施工ステージを設定に変更、一括解析実行ができるようになりました。
  • 複数モニタでメインウインドウを移動させた際、ToolBox、ListPage、TreeViewも追従して移動するようになりました(FEMIS/FEMOS)。

[FEMIS]

  • 移動生成-平行移動の形状修正に以下の機能が追加されました。
    • 投影面の指定が追加されました
    • 座標値の指定に座標系の指定が追加されました
    • 移動元形状指定がサイド、ブロック面以外でもできるようになりました
  • メッシュデータ、CADデータのコピー/移動に投影面指定が追加されました。
  • TreeViewで直接グループ名/エッジグループ名の変更ができるようになりました。

[FEMOS]

  • 節点群/要素群にタグ付けする機能を追加、結果描画コマンドの出力でタグを参照する機能を追加しました。

[LISA]

  • NO TENSION解析の出力ケースをリンク要素の引張力が解放された結果のみにしました。

[IMPORT]

  • 画層(レイヤー、ブロック)をエッジグループに登録する機能を追加しました。

主な修正内容

[FEMIS]

  • [ファイル]-[Engineer's Studioからインポート]で16バイトを超える名前のグループがある場合、正しく変換できない場合がありました。
  • [生成]-[移動]の「線に沿って移動」で、指定方法:サイドを選択した際、選択項目に不要なボックスが表示されていました。
  • [変更]-[要素変更]-[要素名]で「LISA非サポート機能を隠す」を指定している場合、要素名毎-要素タイプに変換できない3次元要素が表示されていました。
  • [条件]-[荷重ケース設定]で荷重ケースコピー後、現在のケースの選択リストにコピーしたケースが表示されませんでした。
  • [条件]-[要素荷重]-[エリア載荷]で、モデル内部の要素面を指定する際、描画範囲選択で選択した要素の、(描画範囲外の)共有面の要素にも荷重が設定されてしまいました。
  • [接合]-[スプリング要素]-[属性設定]で「位置」ボタンクリック→位置設定でキャンセルした後、再度、属性設定を行うとキャンセルした条件も定義されてしまいました。

[FEMOS]

  • 高次要素の切断面をマウス視点移動の回転で回転させると、回転中の描画がおかしくなっていました。
  • [変更]-[描画範囲選択]で、切断面の描画範囲選択状態から節点を消去すると、指定とは異なる場所が消去される場合がありました。
  • [表示]-[スケール]-[自動/固定]で「原形状と変形形状を含める」を指定するとエラーが表示される場合がありました。
  • [表示]-[描画]-[原形状上書き]で、モデル表面にETRUSS要素の端点が存在している場合、そのETRUSS要素が描画されてしまいました。

[LISA]

  • 伝熱解析で「輻射伝達を考慮する」を有効にすると、ログにフェーズ1の開始[(解析タイプ)]が表示されませんでした。

ヘルプの修正

  • メジャーバージョンアップのため多岐に渡る

Ver.12.00.01更新日:'23.01.27

修正内容

[FEMIS]

  • [変更]-[描画範囲選択]で以下の不具合を修正しました。
    • CADデータの指定が正しく動作しない不具合を修正しました。
    • 要素を[消去]した際に関係がない節点も消去される場合がある不具合を修正しました。
    • 材料、板厚などをスクリーン指定したとき、ピックエコーが正しく表示されない場合がある不具合を修正しました。
  • [変更]-[要素変更]-[分割]で以下の不具合を修正しました。
    • [切断面]実行時のエラーメッセージが正しくない場合がある不具合を修正しました。
    • [隣接6面体/5面体]で隣接した要素が分割されない場合がある不具合を修正しました。
  • [伝熱]-[全削除]で異常終了する場合がある不具合を修正しました。
  • 標準入力ファイルを別名保存すると、CNFファイルが作成されない場合がある不具合を修正しました。
  • 荷重方向をベクトルで指定した要素荷重の描画が、ベクトルの大きさで変わってしまった不具合を修正しました。
  • [施工]-[施工ステージ]-[削除]で以下の不具合を修正しました。
    • 削除を実行した場合、ツールバーの荷重ケースコンボボックスが同期しない場合がある不具合を修正しました。
    • 全削除した後の面画で施工状態を描画すると全てデス要素で描画される不具合を修正しました。

[FEMOS]

  • タグ機能で以下の不具合を修正しました。
    • 欠番があるモデルの場合、タグ機能が正しく動作しなかった不具合を修正しました。
    • タグが複数あると、登録済みのタグと同名のタグを登録できる場合がある不具合を修正しました。
    • 評価ラインタグの描画が正しくない場合がある不具合を修正しました。
    • タグ対応の結果コマンドを繰り返すとエラーになる場合がある不具合を修正しました。
    • 要素数が節点数より多い場合、要素タグを使用したリスト出力が正しく動作しない不具合を修正しました。
  • [変更]-[描画範囲選択]で以下の不具合を修正しました。
    • 切断面を実行後にUndoをした際の再描画のスケーリングが正しく動作しない不具合を修正しました。
    • 要素を[消去]した際に関係がない節点も消去される場合がある不具合を修正しました。
    • 材料、板厚などをスクリーン指定したとき、ピックエコーが正しく表示されない場合がある不具合を修正しました。
  • [情報]-[切断面断面力]で以下の不具合を修正しました。
    • 切断面に三角形面が含まれていると切断面断面力の値が正しくない場合がある不具合を修正しました。
    • [変更]-[座標変換]を設定していると、切断面断面力が正しく計算されない不具合を修正しました。
    • [出力先]が「クリップボード」「カンマ区切りファイル」の場合、エラーとなって方向余弦の出力ができない不具合を修正しました。
  • [表示]-[視点]で以下の不具合を修正しました。
    • [削除]を行った後に操作を行うとモデルの形状が壊れる場合がありました。
    • [視点データのエクスポート]を行うと、操作後に設定した視点データがエクスポートしたファイルに保存されてしまいました。
  • 欠番があるモデルで節点をリスト出力すると異常終了する場合がある不具合を修正しました。
  • 荷重方向をベクトルで指定した要素荷重の描画が、ベクトルの大きさで変わってしまった不具合を修正しました。

Ver.12.01.00更新日:'23.04.10

主な改訂内容

[共通]

  • [ファイル]-[スナップショット]にコピー(ドロー)を追加しました。
  • ボックス選択機能に部分包含機能を追加しました。[その他]-[オプション]-[全般]のボックス選択で切替できます。
  • 形状リスト出力の要素荷重合計の対象に以下の荷重タイプを追加しました。
    [辺荷重(面内方向)-変分布][辺荷重(任意方向)]
    [面荷重-等分布(ベクトル指定)][面荷重-変分布][重力荷重]

[FEMIS]

  • [CAD]-[重複エッジチェック]の重複情報がリストページに出力されるように改善しました。
  • [CAD]-[削除]のエッジ削除に構成バーテックスを同時に削除する機能を追加しました。
  • [変更]-[削除]の要素削除に構成節点を同時に削除する機能を追加しました。

[FEMOS]

  • コンター図、濃淡図の不連続性考慮の指定にブロックとグループを追加しました。
  • 各結果出力コマンドで直接スムージングできる機能を追加しました。
    [結果]-[数値表示]、[サークル図]、[情報]-[解析結果]
  • 各結果出力コマンド出力範囲指定にブロックとグループを追加しました。
    [結果]-[数値表示]、[サークル図]、[ベクトル図]、[主値ベクトル図]、[情報]-[解析結果]
  • [変更]-[コンター/グラフレベル]に出力位置と範囲の指定を追加しました。
  • 各グラフ機能が複数ケースでの出力に対応しました。
    分布グラフ、評価ライン、3D評価ライン、モーメントルーラー
  • [変更]-[グラフ表示]で設定していた内容を各グラフのオプションで設定できるようになりました。
    分布グラフ、評価ライン、3D評価ライン
  • [情報]-[切断面断面力]に以下の機能を追加しました。
    ・参照軸指定に主軸を追加
    ・詳細の出力指定機能を追加
  • アニメーション機能にステージ出現アニメーション機能が追加しました。
  • [情報]-[解析結果]の要素成分出力にブロック番号表示機能を追加しました。

主な修正内容

[FEMIS]

  • [ファイル]-[追加]でデータを追加読み込みした際、追加先と追加元に同名のエッジグループがあるとエラーになる場合がありました。
  • 同じ位置に複数の円弧エッジが重複している場合、エッジ重複チェックやエッジのマージを行うと、異常終了や不正なデータを生成してしまいました。
  • [生成]-[CADを使った]-[エッジ→要素]で、1次元要素生成の対象となるエッジ数が最大ブロック数を超える場合、不正なデータを生成してしまいました。
  • [変更]-[描画範囲選択]で[ブロック/ボックス(要素)/要素]を使って、k節点(2軸方向)が節点で指定されている梁要素を選択した後、[変更]-[削除]を[選択範囲外]で実行すると、不正なデータの生成やエラーが起きていました。
  • [条件]-[荷重ケース設定]のケースの削除で、削除するケースの荷重が複数ケースで使用されている場合、その荷重の条件名称が削除されていました。
  • [特別]-[表から入力]で以下の不具合を修正しました。
    ・[節点荷重]で[入力タイプ:セット番号+(???)]を選択し[項目の並び:F,X,Y,Z]を指定した場合、「節点番号指定時はN記号が必要です」とエラーになっていました。
    ・[積層板]で正しく実行されない場合がありました。

[FEMOS]

  • [変更]-[描画範囲選択]の「切断面-複数」で描画消去されている要素を含む切断面を指定すると、描画消去部分も含まれる場合がありました。
  • [結果]-[コンター図][濃淡図]の不連続性考慮を「板厚」または「板オフセット」で指定した場合に、3次元要素があると不連続性を考慮できない場合がありました。
  • 一部の要素を描画範囲選択している場合で[変更]-[コンター/グラフレベル]の参照範囲「構造物全体」が正常に動作していませんでした。
  • [特別]-[オプション]のグラフで横軸対数が有効な状態での[グラフ]-[分布]-[評価ライン]の動作で、以下の不具合を修正しました。
    ・グラフの範囲が正しくない場合がありました。
    ・[ピック点][評価ラインタグ]で指定すると、FEMOSが応答なしになりました。
  • [情報]-[解析結果]で以下の不具合を修正しました。
    ・[変更]-[スムージング]を設定中、要素成分を[選択範囲]で出力したとき、画面上で見えている節点の結果しか出力されませんでした。
    ・[選択範囲]で出力した後、他コマンドで出力範囲を[前回選択]で実行すると、リスト実行時に見えていた節点または要素の結果しか出力されませんでした。
    ・TRUSS/ETURSSの要素成分(部材力)を、構成節点で実行するとエラーになりました。
  • [アニメーション]-[作成ウィザード]で濃淡図、コンター図の不連続考慮を指定すると正しく描画されない不具合がありました。

[LISA]

  • CAP解析で梁荷重があるとエラーが起こる場合がありました。
  • 静弾性解析、伝熱解析をLISAを終了することなく連続実行すると、伝熱解析でのケース情報ファイル(*.cpt)が正しく作成されない、または異常終了する不具合がありました。
  • 施工解析の一括解析で荷重がない施工ステージが連続する場合に、エラーとなりました。

ヘルプの修正

  • マイナーバージョンアップのため多岐に渡る

Ver.12.01.01更新日:'23.06.14

修正内容

[全体]

  • F8Protect Ver.8.0.3 対応。

[FEMIS]

  • [生成]-[結合]の線の指定で、指定方法を「節点列」にするとボックス/スクリーン等が淡色表示になり選択することができなくなってしまう不具合を修正しました。

[FEMOS]

  • 拡大描画状態で[グラフ]-[履歴]を実行してエラーになった後のスクリーンピックが正しく行えない不具合を修正しました。
  • [特別]-[オプション]の「全般」で数値表現を固定小数にしている場合、巨大な数値を表示しようとすると異常終了する場合がある不具合を修正しました。
  • 切断面断面力のヘルプのトルクの式で積分記号が抜けていた不具合を修正しました。

[LISA]

  • 施工解析で、荷重もデス要素もないステージがあると正しく解析が行えない不具合を修正しました。

[共通](64bitのみ)

  • ファイルオープンエラー時のメッセージに表示されるファイルパスが正しく表示されない不具合を修正しました。

更新履歴バックナンバー

LOADING