フォーラムエイトは、エンジニアリングソフトウェア開発とそのサービス技術により、社会に安全・安心をもたらすことを使命に活動しています。この使命の下における当社の業務は、国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)と軌を一にするものです。その上で、持続可能な社会の土台は、地球環境であり、人間社会と経済活動の持続可能性はそれによって支えられているとの認識に立って、フォーラムエイトにおける目標の重き付けをして、担うべきターゲットを明らかにしています。

第5回 「建設ICTマスター講座」~人生を通じた教育機会の提供と人材育成~

 前回に引き続き、フォーラムエイトが掲げるSDGsの目標のうち「4質の高い教育をみんなに」という項目についての取り組みをご紹介します。「人生100年時代」と言われる現在においては、あらゆる世代における教育が必要とされています。これまでのような単線型の人生を全員が一斉に送るのではなく、個人が人生を再設計し、ライフスタイルに応じたキャリアを選択して、新たなステージで求められる能力・スキルを身に付けることが重要となっているのです。とりわけ、急速に技術革新が進む中で、生涯を通じた学び直しへのニーズも高まっています。このような背景から弊社では、キャリアアップやキャリアチェンジを目指す社会人、土木業界を目指す学生などを幅広く対象として、その様々なニーズに対応し、技術革新を反映した最新かつ実践的な知識・技術の習得に資する教育訓練プログラムの開発・実証を目標として、2020年6月より、厚労省委託事業採択 教育訓練プログラム「建設ICTマスター養成講座」を開講しています。今回はこの講座について紹介します。

各種セミナーを中心に講座を構成
 土木業界では、VR・CGや、設計計算・解析・積算など、CIMの実務を想定したソフト活用技術が必須であると考えられており、加えて、業務全体を積極的に推進できる力量として、ビジネスモデルの提案およびプロジェクトのファシリテートができる人材が求められています。そのため、本講座のカリキュラムの中では、土木・建設やまちづくり分野の専門家による特別講義や演習に加えて、フォーラムエイトの各種製品セミナーも受講できるようになっています。
 現在、新型コロナウイルス感染症対策の見地から「新しい生活様式」が提唱されています。本講座は、フォーラムエイトが5年前より実施してきたオンラインセミナーの形式で提供し、時間・場所の制約によらず、より広く参加いただけるように配慮しています。

持続可能な社会の構築に貢献できる人材を育成
 土木・建設業界では、慢性的な人手不足が続いています。受講生は本講座を通して、私達が普段身近に触れている土木の世界からはじまり、業界の就労人口動向や建設投資と土木・建築に絡んだ問題点、i-Construction推進や今後の展望など、多岐に渡る問題意識を共有したうえで、それぞれの興味・関心分野に即した科目を選択できるようになっています。
 最終的には、VR・CGソフトや設計ソフトなどの技術を活用して、有効な戦略立案や新たなビジネスモデル展開を考えられる人材や、計画立案、合意形成から一連のプロジェクトをファシリテートできる人材、そして、土木の仕事を通して持続可能な社会の構築に貢献できる人材の育成を目標としています。


 
◆関連情報◆
▼プレスリリース:フォーラムエイト、厚労省教育訓練プログラム開発事業に採択
VRコンテンツを活用したCIM技術者育成プログラムを開発・提供
https://www.forum8.co.jp/forum8/press/press191024.htm
▲建設ICTマスター養成講座の様子:新しい生活様式に即して、より多くの方が参加できるよう、座学はオンラインで開催している

前ページ
  
インデックス
  
次ページ
(Up&Coming '21 新年号掲載)
戻る
Up&Coming

LOADING