2023.11.20
ご声援ありがとうございました!FORUM8 Rally Japan2023 🚘あっという間に4日間が過ぎ、日本メーカのトヨタTGRが🥇🥈🥉1-2-3フニッシュ!ポディウムゲート前に同じ色の車が3台きれいに並びました!
2023.11.19
恵那市岩村のリエゾン。中学生が太鼓の演奏で開場を盛り上げています。ラリーカーのエンジン音ぐらいドキドキする!かわいくてカッコイい😍😍
2023.11.19
DAY③ 🚘岡崎武将も山の小雪も舞う3日目。みんな華麗な走行をみせてくれました。夜の豊スタSSSは超満員。熱い応援で寒さをはねのけました!最後の走者、軽自動車ダイハツコペンに大きな拍手👏が集まり1日を締めくくり。
2023.11.18
DAY②🚘悪天候でSSキャンセル、濡れた路面でマシンがスリップするなど波乱ずくめ。午後からは☀️日差しが戻り豊スタには大勢のお客さんが詰めかけました。フォーラムエイトブースはJスポーツ③の生放送で取材を受け、キャスターの栗田さんが360 °シミュレータに挑戦!
2023.11.17
🚗💨DAY2 本日、BS Jスポーツ③、13時すぎからラリージャパン豊スタ出展エリアで、フォーラムエイトのシミュレーターやメタバース体験の取材が、生中継されます!どうぞご覧ください📺️
2023.11.17
Day① FORUM8 Rally Japan2023 🚘鞍ケ池公園のシェイクダウンから戻ってきた選手は、早々に世界中のメディアの囲み取材を受けます。順番にインタビューを受け、和やかな雰囲気。
WRC・ラリージャパン・関連イベント等のニュース・記事
2023.11.22
プレスリリース「FORUM8 Rally Japan 2023盛況のうちに閉幕、53万人超を動員」の記事が多数のニュースサイトで掲載されました。
2023.11.21
FORUM8 Rally Japan 2023盛況のうちに閉幕、53万人超を動員~フォーラムエイト社長 伊藤裕二が優勝カッププレゼンターとして登壇~
2023.11.13
「WRC世界ラリー選手権フォーラムエイト・ラリージャパン2023 歓迎イベント」についての記事が多数のニュースサイト等で掲載されました。
2023.11.01
ENJOY! Rally Fan Meetingをお台場と豊田市で開催!!選手らのトークショーやサイン会が行われます。(ラリージャパン2023 公式サイト)
2023.11.01
11月4日(土)、5日(日)に開催される岡崎城下家康公秋まつりにて、FORUM8 Rally Japan 2023 PRコーナーが出展されます。(岡崎おでかけナビ)
2023.10.31
プレスリリース「FORUM8 Rally Japan 2024 開催日程が決定!」の記事が多数のニュースサイトで掲載されました。
2023.10.25
「フォーラムエイト・ラリージャパン2023」の開催を盛り上げるため、名古屋駅及び中部国際空港においてPRイベント等が実施されます。(愛知県ホームページ)
2023.10.23
ラリーみちまるくんと行く!スタンプラリー!フォーラムエイト・ラリージャパン開催エリア3市(岡崎市・豊田市・新城市)と共催し、スタンプラリーが実施されます。(NEXCO中日本ドライバーズサイト)
フォーラムエイト公式SNSでラリーにまつわるコラムを連載中
2023.11.30【No.54】
全速力で駆け抜けたFORUM8RallyJapan2023。豊田スタジアムのスーパーSSコースを目玉に各地のステージは大勢のファンで賑わった。出展エリアで展示したVRシミュレーター体験は、連日たくさんの笑顔をいただき感謝でいっぱいだ。
2023.11.15【No.53】
FIA WRC世界ラリー選手権13戦FORUM8 Rally Japan2023が明日,16日から19日までの4日間の日程で愛知・岐阜を舞台におこなわれる。大会を前に綱町三井倶楽部で歓迎イベントが開かれた。
2023.10.30【No.52】
「海外のラリー観戦はなんかいいよな」「これぞラテンのノリ」「自由に楽しんでる」そんなイメージは一瞬にしてくつがえされる。
2023.10.11【No.51】
10月9日に行われた『コッパ・チェントロ・ジャポネ』。自動車の昨日・今日・明日を見渡すというテーマに沿った、自動車文化の祭典だ。
2023.09.26【No.50】
ラリーは待つモータースポーツ、気づけばいつも待っている。決して時間にルーズなのではない。一分一秒を厳密に競うスポーツである。
2023.09.11【No.49】
今年で22回目をむかえるラリー北海道。帯広駅前のラリーショー、セレモニアルスタートは、お手本にすべきラリーのセレモニーだと、古くから知るファンが口を揃える。
2023.08.25【No.48】
次のWRC世界ラリー選手権は9月7日から10日にギリシャで開催。アクロポリスは“悪路(あくろ)“のラリーとしても有名。
2023.08.08【No.47】
この週末の熱いSECTO ラリーフィンランドでは、FORUM8の看板は泥だらけになり、ちょっと曲がったり、トホホながらもモニターにかじりつくバナー探検隊にとっては、見つけ甲斐のあるステージだった。
LOADING