Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する スマートフォンサイト QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | FAQ | F8ツールバー 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais | Europe
since Aug.8th.'96 2019年 11月29日更新
FORUM8 Co., Ltd. - Engineering Software Company develop the advanced software 3DVR/FEM
ユーザ紹介:ARTC,東日本旅客鉄道,川崎重工業,岩倉病院,いすゞ,東洋技研
アカデミー:中央警察大,北大大学院,東京都市大 特集:北陸,アジア,沖縄,東北
What's New
back more
 ■19/11/29
石井裕氏(MITメディアラボ副所長)を会社説明会/特別講演に招聘、2020/1/30(木)開催。 プレスリリース
 ■19/11/29 DF2019講演ムービー・資料公開。自動運転4省庁5講演、ジャーナリスト服部氏他 全23氏。
 ■19/11/20 受賞結果 第18回3D・VRコンテスト第6回NaRDA第7回CPWC第9回VDWCジュニア作品
 ■19/11/15   新刊出版 橋百選Shade3D 公式ガイドブック 2020表現技術検定 情報処理 公式ガイド
 ■19/11/07  
水門の設計計算 Ver.5リリース。堰柱のみの構造、堰柱の曲げ/せん断照査の任意位置。 プレスリリース
 ■19/11/06  
砂防堰堤の設計計算 Ver.3リリース。H28版基準(砂防基本計画/土石流・流木対策)、3DA。 プレスリリース
 ■19/11/01   3D・VRコンテスト一般投票受付中 ! VR-Cloud®でインタラクティブな3DVR作品を評価・投票。
 ■19/10/31
CRMベストプラクティス賞継続賞を連続受賞、潜在顧客育成による海外展開モデルを評価。 プレスリリース
 ■19/10/30
UC-win/Road Ver.14リリース、360度映像出力、オブジェクト検出、視線計測、Node.js連携。 プレスリリース
 ■19/10/29   第7回CPWC第9回VDWC のノミネート作品を発表。CPWC7作品、VDWC11作品選出。
 ■19/10/25 新製品 Shade3DブロックUIプログラミングツールリリース。プログラミング学習に最適なオプション。
 ■19/10/24
UC-1 Cloud 自動設計シリーズ BOXカルバートをリリース、マルチプラットフォーム対応。 プレスリリース
 ■19/10/24
厚労省教育訓練プログラム開発事業に採択、VR活用のCIM技術者育成プログラム提供。 プレスリリース
 ■19/10/23
デザインフェスティバル2019を11/13より開催、3D・VRコンテスト、NaRDAのノミネート発表。 プレスリリース
 ■19/10/17   第6回 ナショナル・レジリエンス・デザインアワード、ノミネート作品発表。8作品を選出。
 ■19/10/16 第18回3D・VRシミュレーションコンテスト、ノミネート作品発表。VRクラウド一般投票11/1〜10。
 ■19/10/02 3次元鋼管矢板基礎の設計計算(部分係数法・H29道示)Ver.2リリース。永続変動ケース数拡張。
 ■19/10/01   Up&Coming127号ユーザ紹介:オリエンタルコンサルタンツ武漢理工大Design Festival 2019
 ■19/10/01 キャッシュレス決済5%ポイント還元。オーダーサイトでの各種クレジットカード支払対応。
 ■19/10/01 RC断面計算(部分係数法・H29道示) Ver.3 リリース。限界状態設計法、二軸断面の計算に対応。
 ■19/09/09 橋台の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示) Ver.3 リリース。ESデータエクスポート、3DA対応。
 ■19/09/05   各種認証の登録更新・定期審査を完了ISO9001/ISO27001/ISO14001/ISO27017/ISO22301
 ■19/08/26 Geo Engineer's Studio Ver.2リリース。液状化解析、バイリニア梁・棒要素、モールクーロン対応。
 ■19/08/20 CMオンデマンドサイト更新。当社提供プライムニュース内で8月に放映されたCMが視聴可能。
ユーザ情報ページ ライセンス情報 電子マニュアル ファイル転送 緊急地震速報
FPB ファイナンス キャンペーン フェアセミナー
4/1.U&C125号 11/22.3DVRコンテスト,CPWC,VDWC,NaRDA,ジュニア 11/19.Road Ver.13.1 11/19.情報処理支援機関 10/25.CRM 5/1.スイート法人会計/給与計算
4/20.中小企業優秀新技術 2/28.スイート建設会計 2017年 8/30.えるぼし 8/8.F8沖縄 6/27.H29道示対応 5/30.VRインパクト 4/17.iCD認証 3/1.DS特許 2016年 10/14.ISO14001
10/6.クラウド円簿 10/3.ランチャー 6/3.国土強靭化事例 3/1.Arcbazar 1/27.MIT ILP 2015年 10/29.攻めのIT経営 7/10.環境省アセス 6/16.世界初DS 4/14.自主簡易アセス
▲第18回3D・VRシミュレーションコンテスト受賞作品
  • 広告Projectvr
  • 水門
  • 砂防堰堤
  • UC-win/Road
  • ブロックUIプログラミングツール
  • UC-1CloudBOX
  • 3次元鋼管矢板基礎H29
  • RC断面計算H29
  • 橋台H29
  • Geo Engineer's Studio
  • Shade3D
  • 柔構造樋門
  • 矢板式係船岸
  • 基礎H29
  • 控え壁式擁壁
第18回
3D・VRシミュレーション
コンテスト オン・クラウド
第6回
ナショナル・レジリエンス・
デザインアワード
第7回
学生クラウドプログラミング
ワールドカップ
第9回
学生BIM&VRデザイン
コンテスト オンクラウド
 フォーラムエイト・ポイント・バンク
プレミアム会員サービス FPB寄付
ファイナンシャルサポートサービス
 フェア・セミナー情報
有償セミナー
体験セミナー
カレンダー
 イベント情報
12/11(水)〜13(金)  第2回 AI・スマート住宅EXPO
 キャンペーン実施中 NEW !
UC-1 Cloud自動設計シリーズBOXカルバート
グレードアップ プログラミング教育ツール
シミュレーション  3次元リアルタイムVR LandXML Certified Logo
VR-Cloud®  クラウド型
VRアプリケーション
VR-Cloud®で体験!特設ページ
大容量伝送技術「a3S」(特許取得)
スマートフォン等でVR空間を操作可能
第18回3D・VRシミュレーションコンテスト受賞結果
第17回3D・VRシミュレーションコンテスト受賞作品
第16回(2017年)受賞作品
第15回(2016年)受賞作品
UMDC ウルトラマイクロデータセンター®
環境省事例集に掲載の3DVRを活用した2つの自主アセス事例
(2015/07/10)
建築と都市のブログ 3Dデジタルシティ・モデリング
■「ウェリントン」公開中!
■家入龍太氏 公式サイト
建設ITワールド」で紹介
Road DS VR
xpswmm
FORUM8 Branch & Showroom
事務所案内
UC-win/Roadユーザー紹介
Roadサポート
Roadサポートシステム WEB見積サービス
WEB見積サービス
自治体:神戸市飯山市姫路市
コンサル:東洋技研三井共同清水建設
教育:北大工学研究院東京都市大名古屋大
メーカー他:東日本旅客鉄道川崎重工業
岩倉病院いすゞメイワスカイサポート
各種ソリューション  
IM&VRソリューションFORUM8エンジニアリングサービス
国土強靭化設計支援ソリューション測量ソリューション
   

3次元積層プレート動的非線形解析 
Engineer's Studio®解析支援サービス
E-ディフェンス コンテスト 優勝実績
破壊解析 ・事前解析
GeoFEAS Flow3D弾塑性解析GeoFEAS2D
動的有効応力解析UWLC3次元地すべりLEM3D
2次元浸透流解析VGFlow2D
FEMLEEGFEM解析スイート
解析支援サービス
地盤解析支援サービス WEB見積サービス
WEB見積サービス
UC-1 Engineer's Suite
クラウド機能・2DCAD・3D配筋機能のサポート
構造解析上部工下部工基礎仮設土工港湾水工
CALS/CAD建築プラントSaaSUC-1 Engineer's Suite積算
構造解析/断面  
設計成果チェック支援システム
 土木構造物設計で重大な瑕疵をチェック
FRAME(面内)FRAMEマネージャ
Engineer's Studio®面内RC断面計算
チェック支援サービス
設計成果チェック支援サービス WEB見積サービス
WEB見積サービス
橋梁上部工  
UC-BRIDGE任意形格子桁落橋防止システムPC単純桁
橋梁下部工  
橋台橋脚ラーメン橋脚震度算出
基礎工  
基礎深礎フレームプラント基礎
仮設工  
仮設構台土留め二重締切工ライナープレート
道路土工  
BOXカルバート擁壁斜面遮音壁
港湾  
矢板式係船岸横桟橋重力式係船岸
防潮堤・護岸
水工  
マンホールBOX(下水道)調節池・調整池
柔構造樋門等流・不等流等流xpswmm
地盤解析/地盤改良  
圧密沈下地盤改良落石土石流
CAD/SIM  
UC-Draw3D配筋3DCAD Studio®電子納品
維持管理・地震リスク  
コンクリート維持管理BCP作成支援
橋梁点検橋梁長寿命化道路損傷情報
建築/プラント  
AllplanMultiframeDesignBuilder地下車庫
建築杭基礎EXODUS/SMARTFIRE
船舶  
maritimeEXODUSMaxsurf
船舶  
解析支援UC-win/Roadサポートシステム
スパコンクラウド3D/VRエンジニアリング
地震シミュレーションSaaSNetUPDATE
UMDC受託開発レンタルサブスクリプション

東京発 チーム事業継続
〜日本を変える 東京が変える
BCP策定支援企業(第1期)に選定
建設ITワールド
IT活用による建設産業の成長戦略を追求
家入 龍太 氏
新・新潮流を探る
―土木・建設、交通・環境分野の情報化

池野 隆 氏

Security policy | Privacy policy | Compliance Report | Environmental policy | 社会貢献活動 | 健康経営 | SDGs NEW !
環境マネジメントシステム ISO14001認証取得 (一財)最先端表現技術利用推進協会
(State of the Art Technologies Expression Association)
情報セキュリティマネジメントシステム ISMS/ISO27001認証取得
事業継続マネジメントシステム ISO22301認証取得 (一財)VR推進協議会
品質マネジメントシステム ISO9001認証取得
PSQ認証取得製品
プライバシーマーク認証取得
女性活躍推進法に基づく「えるぼし」企業の「認定段階2」取得
健康経営優良法人ホワイト500(大規模法人部門)認定
情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)に認定
健康優良企業(銀)の認定を取得 社名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。
TOKYO働き方改革宣言企業の認定を取得 NEW ! Copyright(C) 1996-2019 FORUM8 Co., Ltd. All Rights Reserved