プログラム概要
 |
|
「水道管の計算」は、水道管における管厚選定、耐震計算、液状化の判定を行うプログラムです。
管厚選定では、静水圧と水撃圧による内圧や土圧、路面荷重及び地震力等による外圧に耐える強度を持つものとして設計します。耐震計算では、地震動による地盤変位を求めて、管体に発生する応力や歪み及び継手の伸縮量を算定し許容値以下であることを判定します。
 |
▲メイン画面 |
|
|
|
|
適用基準及び参考文献
 |
|
適用基準
- 『水道施設設計指針 2012』(公益社団法人 日本水道協会)
- 『水道施設設計耐震工法指針・解説 2009年版 T総論』(公益社団法人 日本水道協会)
- 『道路橋示方書・同解説 X耐震設計編 平成24年3月』(公益社団法人 日本道路協会)
参考文献
- 『水道施設設計耐震工法指針・解説 2009年版 設計事例集』(公益社団法人 日本水道協会)
- 『水道施設設計耐震工法指針・解説 1997年版 設計事例集』(公益社団法人 日本水道協会)
- 『水道排水用ポリエチレン管・継手に関する調査報告書 平成10年 9月』(公益社団法人 日本水道協会)
|
Page Top  |
|
 |
|







>> 製品総合カタログ

>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|