Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais | Europe

 橋百選 BRIDGES 100 SELECTION   
 
VOL.48
最終回
「 富山県 」

長期に渡りご愛読いただきました橋百選は、今回の「富山県」を最後に全国都道府県47を踏襲し連載を終えます。
次回からは河川と我々の生活とのかかわりを紹介する「河川余話」を掲載いたしますのでよろしくお願い申し上げます。


1
  斜張橋
  新湊大橋

射水市の富山新港に架かる日本海側最大の2層構造の斜張橋。橋は5径間連続複合斜張橋で、2車線の車道階と桁下の自転車歩行者道階の2階建て構造からなります。上層の車道は自動車、原動機付自転車専用道で2車線、また車道には下水処理水を利用した融雪装置が設置されています。
下層には長さ480m、幅約3m、ガラスで覆われた全天候型の愛称「あいの風プロムナード」と名づけられた自転車歩行者道が桁下に設けられ、エレベーターにてアプローチできます。

あいの風プロムナード

 橋長 ● 600m |  幅 ● 9.5m  |  塔高 ● 127m 

 橋桁高 ● 47m (いずれも海面より) |  最大支間長 ● 360m  



2
  鋼ニールセン系ローゼ桁橋
  愛本橋(旧橋:刎橋)

黒部市宇奈月町の黒部川中流に架かる県道13号朝日宇奈月線の橋。現橋は、1969年(昭和44年)8月11日の豪雨で、流失し架け替えられた12代目です。元の位置から少し下流に、朱色に塗装された橋が架けられています。1998年(平成10年)には日本百名橋に選定されています。
旧橋は、甲斐の猿橋と同じ形式の刎(はね)橋で、橋長33間、幅10尺で架橋されて愛本橋と名付けられました。両岸は岩山で上流部をのぞけばもっとも川幅が狭く、洪水時には大量の土石と水が集中し、橋脚が一年も持たずに流されてしまうために橋の中間に立てることが非常に難しく、川の両岸から大木を突き出す構造でありました。


 全長 ● 130m |  幅 ● 8.6m  


3
  旋回式可動橋(片持ち式)
  生地中橋

 橋長 ● 38.4m |  幅員 ● 7m  |  重さ ● 307t  

黒部市生地の黒部漁港に架かる可動橋。橋の片側を軸として回転する片持ち式の旋回式可動橋。これは日本では最初であり、世界でも珍しい橋であります。 両岸の集落を結ぶ橋の下をくぐることが出来ない漁船の出入りに対応し24時間体制で運行しており、橋のたもとにある操作管理室からの操作により、橋を持ち上げる2本の油圧シリンダーと、旋回用の2本の旋回シリンダーによって重さ約307tの橋が、片側を軸に78度回転する仕組みであります。めづらしく航路に信号機が見られます。また、YouTubeで橋の旋回状況が観れます。


橋の袂に掲示されている漁船通過時の写真

4
  RC固定式アーチ橋、連続中空床板橋
  立山大橋

 橋長 ● 401m |  幅 ● 14m(有効幅員13m)  |  最大支間長 ● 188m  

常願寺川に架かる富山県道67号宇奈月大沢野線の道路橋。2000年とやま国体冬季大会に合わせて、メイン会場となった立山山麓スキー場へのアクセスルートとして整備。土木学会が制定した「兵庫県南部地震により被災した道路橋の復旧に係わる仕様」に対応した耐震設計、非線形動的解析が行われています。アーチ基礎には、基礎天端に作用する水平力、回転モーメントを低減するため大口径斜め深礎基礎を採用、初めてNATMによる施工が行われました。アーチリブの架設は斜吊り張出し工法で行われ、メラン材の架設は新工法となるメラン直吊り一括架設工法を採用、メラン材を主索ケーブルに順次吊下げながら直吊り架設した後、一括で吊上げてコンクリートのアーチリブと連結。新工法の採用により大幅な工期短縮を実現。


架設状況は「三井住友建設PC設計NEWS」より引用

5
  上路式鋼2ヒンジアーチ橋
  桜橋

 橋長 ● 15.5m |  幅 ● 21.9m  

富山市内の松川にかかる橋。鋼アーチ橋としては全国初の登録です。また日本の近代土木遺産2800選に選ばれているほか、2009年(平成21年)には、「とやまの文化財百選(とやまの近代歴史遺産部門)」に選定されています。桜橋が架かる松川の両岸一帯は桜の名所として知られ、日本さくら名所百選に選ばれています。左右の橋台からヒンジで橋を支える構造が特徴の美しい橋です。県道22号富山停車場線の幅に合わせ幅が21.9mで、15.5mの橋長より広くなっており、松川とは斜めに交わって架けられている広幅斜橋です。


6
  船橋

富山市の桜橋と同様に松川にかかる富山県道208号小竹諏訪川原線の橋。船橋は、神通川に船64艘を浮かべ、明治中ごろまで架けられていましたが、明治15年(1882年)木橋に架け替えられ、「神通橋」と名付けられました。神通川は、富山市街地を大きく曲がって流れており、大雨のたび氾濫を起こしていました。旧神通川は埋められ、なごりとなった松川に木橋の「船橋」が架けられ、現橋は2艘の舟形バルコニーを取り付け、板をイメージした歩道にし、平成元年に架けられました。


六十余州名所図会 『越中 冨山船橋』 歌川広重

 橋長 ● 18m |  幅 ● 11.5m  


7
  屋根付き自転車・歩行者専用木橋
  東橋

新湊市の市街地を流れる内川は、北前船の中継地として栄えた時代には運河として利用されてきた歴史があり、地域の生活に密着した川の風情は、多くの人に愛され「日本のベニス」と称されています。 この内川に架かる東橋は改修するにあたって、スペインの建築家セザール・ポルテラ氏に基本デザインを依頼し、珍しい屋根のある橋が完成しました。


8
  斜張橋
  比美乃江大橋

 橋長 ● 112m |  幅 ● 21m  |  主塔高 ● 51m  

富山湾にそそぐ上庄川に架かる橋。糸を何本も張ったような斜張橋で、夜間はライトアップされます。塔柱が斜めに傾いている特徴的な外観を持つ斜張橋で、フォルムは地引網を引き上げる漁師をイメージしたデザインであり、魚がおいしい氷見観光の拠点となっています。


前ページ

インデックス
(Up&Coming '19 盛夏号掲載)

Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
櫻井工業株式会社
株式会社TEAM IWAKIRI PRODUCTS
[ 開催報告 ]
第17回FORUM8デザインフェスティバル






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
3次元鋼管矢板基礎の設計計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.4
UC-1・UC-1 Cloud 統合版 BOXカルバート
電子納品支援ツール Ver.17
柔構造樋門の設計・3D配筋 Ver.17
建築杭基礎の設計計算 Ver.10

キャンペーン実施中
地方創生・国土強靭化 FORUM8セミナーフェアキャンペーン
レンタルアクセス同時購入キャンペーン・過去レンタルキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFFキャンペーン

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
4/2  ブロックUIプログラ
  ミングツールで学ぶ
  ジュニア・プログラミング
4/3  動的解析
4/4  下水道耐震設計体験
4/5  Shade3D-F8VPS
  メタバース入門

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション