Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais | Europe

   ホーム > セミナーフェア > セミナーレポート > 第8回 UC-win/Road協議会
 第8回 UC-win/Road協議会

(Up&Coming 2007年7月号)
 第8回UC-win/Road協議会を本年5月18日金曜日に東京コンファレンスセンター・品川で開催いたしました。当日は、200名近いユーザ様、関係者の皆様にお集まりいただき、大変有益な協議会を開催できました。皆様のご参加、ご意見深く御礼申し上げます。
 バーチャルリアリティUC-win/Roadは、このたび、UC-win/Road Ver.3.3をリリースし、これに関する最新の情報と関係ツール等の技術情報、最新の事例紹介、今後の開発方針など多岐にわたる内容で何れも数多くの参加者と活発なご意見をいただきました。今回は、本協議会の内容に関して、簡単なレポートをお届けします。
 
メイン会場の東京コンファレンスセンター・大ホールA

講演資料集と同梱DVD

 今回は、メインストリームとして、コンファレンスセンターの大ホールAを使用し、200名規模の参加で講演が開始されました。
午前11時から「開発者講演、最新開発情報」では、講演者に弊社FORUM8NZ Ltd. のUC-win/Roadプロダクトマネージャー、ピーターシモンズが立ち、「Back to the Future」と題したプレゼンテーションとUC-win/Road Ver.3.3のデモを行いました。プレゼンテーションでは、「UC-win/Road開発の歴史」としてVer.1.00〜Ver.3.2SP1までのバージョンの開発機能などが紹介されました。また、2002年にプロダクト・オブザイヤーを受賞し、Ver.1.04リリース後に「第1回3D/VRシミュレーションコンテスト」が開かれたことが紹介されました。
 UC-win/Road Ver.3.3の最新機能解説では、「地形のマッティング」や「影の改善、リアルタイムな影の生成」などが紹介され、合わせてサンプルデータによるデモが実施されました。

▲開発者講演、最新開発情報−「Back to the Future」による
 「UC-win/Road開発の歴史」、「UC-win/Road Ver.3.3紹介」
第8回UC-win/Road協議会 レビュー

 ランチビュッフェ後の午後からの講演は、大ホールと他に2つの会議室で、ストリーム1〜3の技術セッションを開催しました。
 ストリーム1では、「最新ケーススタディ」としてUC-win/Roadサポートグループによるプレゼンテーションが実施されました。各種シミュレーション事例 、交通シミュレーション クリアリングハウス、UC-win/Road Web Viewerが紹介され、実際のケーススタディデータとし、「掘割構造幹線道路計画」、「大規模集客施設建設に伴う交通検討」がデモンストレーションで紹介されました。交通シミュレーション クリアリングハウスは、Up&Coming2007年7月号「ちょっと教えたいお話」でも詳しく紹介されています。

▲UC-win/Roadサポートグループ講演、「最新ケーススタディ」による
  「掘割構造幹線道路計画」、「大規模集客施設建設に伴う交通検討」
第8回UC-win/Road協議会 レビュー

 ストリーム2は、「CAD&VR」をテーマに営業グループによるUC-win/Road for Civil3Dの概要と連携のプレゼンテーションと、Autodesk社福地良彦様の講演が実施されました。「Civil3D2008」、「Civil3Dフォーラム」、「ダイナミックモデルベース設計」などの解説が行われました。
 その後の技術セッションも「CAD&VR」をテーマにUC-win/Road InRoadsデータエクスチェンジツールの概要と連携のプレゼンテーションとBentley社田端 幹彦様の講演が実施されました。「Microstation、InRoads等の米国交通局導入実績」、「3次元計画道路設計」、「Bentleyプロダクトの優位性」などの解説が行われました。
 第8回UC-win/Road協議会 レビュー

 ストリーム3では、「UC-win/Road for EXODUS」として避難解析とVRの連携に関する技術セッションが開かれました。「EXODUS/SMARTFIREの概要」の紹介後に「EXODUSとの連携」として、UC-win/Roadによる「解析空間の表現」、「人の動きの表現」に関して検討中の仕様が説明されました。「SMARTFIREとの連携」では、建物モデルの表現方法として技術的とリアルなイメージの切替機能を検討していることや火災の状態をリアル見せるために煙の現実的な表現、熱の表現に関して言及されました。
 引き続き「UC-win/Road SDK」として、開発中のUC-win/Road開発キットの解説が行われました。予定している機能内容に加え、サンプルコードの解説や今後の提供機能についても解説がありました。

▲UC-win/Roadグループ講演、「UC-win/Road for EXODUS」による
「EXODUS-代表的な適用事例」、「UC-win/Road for EXODUS」
第8回UC-win/Road協議会 レビュー

 技術セッション終了後、メインホールにてユーザ特別講演「VRシステムの活用方法とポイント〜 富士スピードウエイ等の各種プロジェクトケーススタディ」として、土木景観デザインで多くの実績を挙げられている大成建設株式会社、関文夫様による講演が行われました。「VRプログラムの特徴」の解説から、ケーススタディでは、「大規模開発のサーキット」、「自然環境に配慮した野球施設」、「大規模リゾート開発」がUC-win/RoadのVRデータとともに紹介されました。講演では、氏のすばらしい経験から多くの知見、事例が紹介され、多くの参加者から讃辞が述べられました。

 ▲ユーザ特別講演「VRシステムの活用方法とポイント〜 富士スピードウエイ等の各種
   プロジェクトケーススタディ」大成建設株式会社、関文夫様、「VRの特徴」解説スライド
第8回UC-win/Road協議会 レビュー

 最後の講演「UC-win/Road今後の展開」では、弊社FORUM8NZ Ltd. のUC-win/Road上級開発者アリステア・ワードによる「UC-win/Road and VR-Studio Future Development」をご説明し、今後のVR-Studioにおける具体的な開発目標を解説を実施しました。ここでは、とりわけ多くの質問が挙げられ活発な議論が展開されました。
協議会終了後にもネットワーキングパーティを開催し、今まで以上に有益な協議会を開催できました。多くの国内外のユーザ様、関係の皆様にご参加いただき、深く御礼申し上げます。

 ▲ホワイエで開催されたNet Workingパーティ、ドライブシミュレータ、
    3Dステレオ、サイバーカンファレンスシステム等の展示も行われた。

VR-Studio、今後の研究開発領域における4つのテーマ
(1)マルチユーザエディティング
(2)大規模、柔軟な地形/空間

(3)パフォーマンスの圧倒的な向上


(4)交通シミュレーションの高度化
戻る
セミナーレポート

FORUM8
シミュレーション 動的非線形解析 構造解析/断面 橋梁下部工 仮設工 上下水道/河川 CALS/CAD 耐震診断/補強 建築設計 サポート/サービス ASPサービス 橋梁上部工 基礎工 道路土工 地盤解析 維持管理 鋼橋設計 UC−1ツールズ 紹介プログラム


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
若鈴コンサルタンツ株式会社 計画事業部
名古屋大学 情報学研究科 心理・認知科学専攻 認知科学講座 川合研究室
合同会社 KUSAMA DIGITAL WORKS
[ イベントプレビュー ]
ミラノサローネ2024出展






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
3次元鋼管矢板基礎の設計計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.4
UC-1・UC-1 Cloud 統合版 BOXカルバート
電子納品支援ツール Ver.17
柔構造樋門の設計・3D配筋 Ver.17
建築杭基礎の設計計算 Ver.10

キャンペーン実施中
ライセンス同時購入キャンペーン
F8NFTSリリースキャンペーン
レジリエンスアワード特別賞受賞記念キャンペーン

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
4/2  ブロックUIプログラ
  ミングツールで学ぶ
  ジュニア・プログラミング
4/3  動的解析
4/4  下水道耐震設計体験
4/5  Shade3D-F8VPS
  メタバース入門

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション