Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

 xpswmm 総合情報 Vol.33

 xpswmm2013新機能の活用

xpswmmは毎年バージョンアップが行われ、機能強化および利便性向上が図られています。本号より連載で、xpswmm2013の新機能について、誌上紹介させていただきます。

近年の都市開発の複雑化、河川構造物の多様化を踏まえ、河川維持管理面においてはより複雑な流況解析のシミュレーションが求められてくるといえます。このような解析の高度化に対して、xpswmm2013新機能は十分にご活用いただけるものと考えます。

今回は河川流路における橋梁部モデリングを容易にしたブリッジリンク機能、HEC-RASデータのインポート機能をご案内いたします。

ブリッジリンク機能
新しいリンクとしてブリッジリンク機能が追加され、これによりポリゴンや通常と異なる形状のカルバートを含む橋梁部を効率的にモデル化することができるようになりました。ブリッジリンクは複数のリンクを使用せずに、橋梁部をモデル化できます。以下に、手順の概要を紹介します。

1.橋梁を設定するリンクを選択し、通常リンクからブリッジリンクへ変更すると、ブリッジリンクの新しい記号表示となります。(図1)

■図1

2.橋梁パラメータおよび流路開口データは、次の入力画面で集約的に設定します。(図2、3、4、5)

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。 画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
■図2
■図3 橋梁部流路開口データ
画像をクリックすると大きな画像が表示されます。 画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
■図4 橋脚を追加する場合 ■図5 カルバートを追加した場合

円管、矩形管、任意形状管の3タイプを設定可能。

今回の新しいブリッジリンク機能を用いることで、橋梁パラメータおよび流路開口データを設定し、解析に考慮可能となります。


従来法との入力設定比較
従来の方法では、河川解析や津波の河川遡上解析では、河川を横断する橋梁部は、橋梁形状を反映させることなく、橋梁の無い地形に地形表面粗度を考慮したモデリングによる方法、あるいは、河川断面を橋梁下部工の状況に応じて区間分けし、流れの阻害率及びエネルギー損失係数の設定を行う方法が用いられていました。
1.レイヤーコントロールパネルから流量収縮のレイヤーを追加し、道路橋範囲をポリゴンで入力します。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
■流量収縮部のポリゴン範囲設定

2.ポリゴンを選択して、「データ編集」から入力ダイアログを開きます。

■ポリゴン範囲のデータ編集

3.レイヤー毎に流れの阻害率及びエネルギー損失係数を設定します。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
■阻害率とエネルギー損失係数の入力

この例では、レイヤー1では橋梁下部工部として流れの阻害率10%、エネルギー損失係数0.07、レイヤー2では桁部として流れの阻害率100%、エネルギー損失係数0.80、等・・のように設定しています。流量収縮部のポリゴン頂点位置ごとに各レイヤー高さ情報も設定する必要もありました。

 浸水氾濫津波解析セミナー CPD
●開催日 : 2013年12月5日(木)9:30〜16:30
●本会場 : フォーラムエイト東京本社GTタワーセミナールーム
 ※TV会議システムにて 東京・大阪・名古屋・福岡・仙台にて同時開催
●参加費 : 1名様 \18,000 (税別) 

     
前ページ    インデックス    次ページ
(Up&Coming '13 晩秋の号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
秋田県 男鹿市
サンシャイン・コースト大学 交通安全研究コラボレーション
株式会社 システムコミュニケーションズ
[ イベントレポート ]
ミラノサローネ出展レポート






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
基礎の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.8
UC-1 Cloud統合版 土留め工
Shade3D Ver.25
遮音壁の設計計算 Ver.5
開水路の設計・3D配筋 Ver.10

キャンペーン実施中
サマープレゼントキャンペーン
レッツゴーよしまさものまねリサイタルチケットプレゼントキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
9/4  UC-win/Road・VR
9/4  鋼橋自動/限界状態
  設計体験
9/5  F8VPS体験
9/6  BIM/CIM入門

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション