| 
 
  
    
      | 
        
          
            | ●日時:2015年11月16日〜19日 ●会場:オースティン・コンベンションセンター(米国) 主催:IEEE Computer Society、Association for Computing Machinery
 | (Up&Coming 2016年1月号) |  
            | 2015年11月16日(月)〜19日(木)の4日間、米国テキサス州オースティンにて、世界最大規模の国際的なスーパーコンピュータの展示会・学会「SC15(スーパーコンピューティング・カンファレンス2015)」が開催されました。本イベントは、スパコンを利用した最先端研究、事例、ビジネスソリューション等が一堂に会して発表される最先端の展示会です。
 
 フォーラムエイトは、スーパーコンピュータFOCUSの法人向け利用サービスを運営する神戸市役所のブースにて、スパコンクラウドによる解析支援サービス、スパコン解析結果のUC-win/Roadによる可視化、3DVRをクラウドで利用可能なVR-Cloud®の展示を行いました。解析データ可視化の例としては、汎用流体解析ツール「OpenFOAM」による東京渋谷駅近郊ビル群の風解析結果および、津波解析結果の3DVR空間での表現やハザードマップ等を展示し、クラウドを介して情報共用やコミュニケーションが行える仕組みを紹介しました。
 
 今年度のSCのテーマは「ハイ・パフォーマンス・コンピューティングによる革新」(hpc transforms.)となっており、身近な形でわかりやすく解析データを再現、かつクラウド技術を用いてそのデータを共用できるという弊社技術のメリットは、ブース来場者から大きく関心を集めました。
 
 フォーラムエイトは今後も、スパコンクラウド対応の解析サービスをブラッシュアップし、多くの人が利用しやすい仕組みを提供することで、社会の安全・安心にいっそう貢献していく方針です。
 
 
 |  |  | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |