Automotive Testing Expo China 2017
       
       | 
     
  
 
  
    
      
      
        
          
            ●日時:2017年9月19日〜21日 ●会場:Shanghai World Expo Exhibition & Convention
            Center 
            主催:UKIP Media & Events Ltd. | 
            (Up&Coming 2018年1月号) | 
           
          
            
             
            2017年9月19日〜9月21日の3日間、上海世博展覧館にて2017中国自動車テスト及び品質管理博覧会 (Testing Expo - Automotive - China) が開催されました。このイベントは、自動車開発に関わる最新のテスト・開発・検証技術が世界各国から集い、車両テスティングの展示会としては中国国内で最大規模を誇ります。また、中国だけでなくヨーロッパやアメリカ、韓国では毎年、インドでも隔年で開催されており、自動車メーカーや自動車関連の企業にとって大変重要な国際イベントとなっています。本年は品質検証、耐久性検証といった従来の車両テスティング関連技術だけでなく、ADAS (Advanced driver-assistance systems:先進運転支援システム) やテストシミュレーション関連の出展も多く見られ、これらの技術への関心の高まりが感じられました。 
             
フォーラムエイトは昨年に続き2度目の出展となり、ブースではUC-win/Road及びUC-win/Road簡易型シミュレータをベースに、ステアリングの制御シミュレーション、ADAS関連のアルコリズム検証など、車輌テスティング向けのソリューションを展示し、Oculusの体験デモンストレーションを行いました。 
             
            天気に恵まれなかったこともあり、来場者は全体的に少ない印象ではありましたが、やはりADASに関心をもって来場される方が多く見受けられました。フォーラムエイトでも、UC-win/Roadと連携してADAS機能の検証を行うシステムや、運転シミュレーションなどについて質問を受けました。ハイブリット車、EV車向け新しい機能の開発、IoT関連通信用の検証などの検討もありました。 
また、弊社隣のブースにはフォーラムエイトの国内ユーザ様でもある東洋テクニカ社が出展しており、カメラを用いて被験者の頭部運動、視線方向、まぶたの開きなどの計測を行うSmart Eye Pro Systemと弊社UC-win/Road連携の展示も行っていました。弊社とともに来年スペース更に拡張して継続の出展を予定しています。 
             
            フォーラムエイトは、中国では上海、青島に子会社を設け事業展開を行っています。特に自動車や、ITS、交通領域でのソフトウェアの活用しやすさ、機能性と利便性について多くのユーザから高い評価を受けており、業績も大幅に伸びています。UC-win/Road Ver.13では、更に道路モデリング機能やドライビングシミュレーション機能の強化、VISSIMとのリアルタイム連携機能の強化を予定しています。今後も、引き続き進化する、UC-win/Road連携システム、関連ソリューションにご期待ください。 
            
             | 
           
        
       
       | 
     
  
 
  
    
      | 
      
       | 
     
    
      
       
        | 
     
  
 
       |  
       
        
       
      
              
        
      
       
        
        
        
        
        
      >> 製品総合カタログ 
       
        
      >> プレミアム会員サービス 
      >> ファイナンシャルサポート 
       
      
       
      
       
      
       |