旧バージョンアップ開発履歴 (電子納品支援ツール(機械設備工事対応)) 
        | 
    
    
       
      
        
          
            |  電子納品支援ツール(機械設備工事対応) Ver.7 | 
           
          
            | バージョン | 
            リリース日 | 
            主なバージョンアップ内容 | 
           
          
            | 7.00.00 | 
            10/10/22 | 
            
            
              - データファイルの自動バックアップ機能
              
 - 編集の追加読込機能
              
 - 媒体データベースデータの版管理機能
              
 - 対応基準の追加
 
                ・国土交通省 デジタル写真管理情報基準(案) 平成20年05月 
                ・国土交通省 地質・土質調査成果電子納品要領(案) 平成20年12月 
                ・国土交通省 電子納品運用ガイドライン(案)【測量編】平成21年06月 
                ・国土交通省 地質・土質調査成果電子納品要領(案) 平成20年12月 
                ・国土交通省の平成22年07月30日までの正誤表
               - TECRIS/CORINSの新システム(平成21年8月21日運用開始)XMLデータインポートに対応
              
 - XMLチェッカーでの関連付けチェック機能
              
 - LogicalImage による画像検索機能の高速化
              
 - 自在眼Ver.11(2010年06月02日版)を同梱
            
  
             | 
           
        
       
       | 
    
    
       
      Page Top   | 
    
    
       
      
        
          
            |  電子納品支援ツール(機械設備工事対応) Ver.6 | 
           
          
            | バージョン | 
            リリース日 | 
            主なバージョンアップ内容 | 
           
          
            | 6.00.00 | 
            09/10/30 | 
            
            
              - TECRIS, CORINS の項目の入力支援機能を追加(国交省基準のみ)
              
 - Logical Imageによる画像ファイル検索機能を改良(類似画像の検索、色彩による画像検索機能)
              
 - 国交省、農水省の各種ガイドライン、正誤表に対応
              
 - ワープロ文書の名詞抽出、ジャンプ機能をサポート(LogicalDocument 形態素解析機能)
            
  
             | 
           
        
       
       | 
    
    
       
      Page Top   | 
    
    
       
      
        
          
            |  電子納品支援ツール(機械設備工事対応) Ver.5 | 
           
          
            | バージョン | 
            リリース日 | 
            主なバージョンアップ内容 | 
           
          
            | 5.03.00 | 
            09/10/01 | 
            
            
              - Windows7への対応
            
  
             | 
           
          
            | 5.02.00 | 
            08/03/06 | 
            
            
              - 対応基準の追加
 
               ・電子納品運用ガイドライン【測量編】 平成18年09月 国土交通省 
               ・電子納品運用ガイドライン【測量編】 平成19年10月 農林水産省
               - 農林水産省の平成20年2月4日までの正誤表に対応
              
 - 写真管理ツールをVer.1.01.03に更新
            
  
             | 
           
          
            | 5.01.00 | 
            08/01/18 | 
            
            
              - 写真管理ツールの機能強化、改善
              
 - ウイルスバスター2008の情報取得に対応
              
 - Logical Smart、SXF Ver.3に対応
              
 - CAD朱書きツールをVer.3.00に更新
            
  
             | 
           
          
            | 5.00.00 | 
            07/11/26 | 
            
            
              - 写真管理ツールを追加 − 下記要領案のデータ作成に対応
 
               ・国交省『デジタル写真管理基準(案)国土交通省 平成18年1月』 
               ・農水省『電子化写真データの作成要領(案)農林水産省 平成17年4月』 
               ・写真管理ツール連携機能を追加 
              
                
                  
                      | 
                     | 
                      | 
                   
                  
                    ▲写真管理ツール 
                      写真と管理項目内容の一部を表示可能 | 
                     | 
                    ▲写真管理ツール 
                      管理項目編集画面 | 
                   
                
               
               - LogicalImageを更新(Gifファイルの比較に対応)
              
 - 製品添付の自在眼10を更新
            
  
             
             ●LogicalDocumentとは? 
              データ形式の異なる2つの文書から変更箇所を多面的に解析し、明確な差分を表示するシステムです。 
              更新履歴の確認だけでなく同一性の保証にも利用可能です。 
            
             
            LogicalDocumentの特長 
            
              - リッチテキストの簡単比較機能−従来は比較が困難であったリッチテキスト文書を簡単に比較することができます。
              
 - 意味解析で詳細な差分検出が可能−自然言語処理によるテキスト解析で意味的な変更内容を抽出することができます。
              
 - 差分結果を詳細に表示できる−比較結果を原文形式のほかに意味情報を付加し、詳細に表示することができます。
            
  
             | 
           
        
       
       | 
    
    
       
      Page Top   | 
    
    
       
      
        
          
            |  電子納品支援ツール(機械設備工事対応) Ver.4 | 
           
          
            | バージョン | 
            リリース日 | 
            主なバージョンアップ内容 | 
           
          
            | 4.02.00 | 
            08/03/07 | 
            
            
              - 対応基準の追加
 
               ・電子納品運用ガイドライン【測量編】 平成18年09月 国土交通省 
               ・電子納品運用ガイドライン【測量編】 平成19年10月 農林水産省
               - 国交省正誤表 平成16年11月16日、H18.7.10、H19.7.31、H19.9.18に対応
              
 - 農林水産省平成20年2月4日までの正誤表に対応
              
 - LogicalImageを更新(gifファイルの比較に対応)
              
 - 製品添付の自在眼10を更新
            
  
             | 
           
          
            | 4.01.00 | 
            07/09/05 | 
            
            
              - 対応基準の追加(農林水産省機械設備工事編各要領案及び参考資料、平成19年4月版)
              
 - Web認証のレンタルライセンス・フローティングライセンスに対応
            
  
             | 
           
          
            | 4.00.00 | 
            07/08/07 | 
            
            
              - LogicalImageによる写真/画像ファイル(*.JPG、*.bmp、*.tiff、*.PNG)比較、差分検出機能を追加
              
 - CD(DVD)-Writing機能で使用するBGOLDLIBをVer.9に更新(Windows Vista対応、対応ドライブ追加)
              
 - 製品添付の自在眼をVer.10に更新(Windows Vista対応、各ファイル表示の高精度、高速化)
            
  
             | 
           
        
       
       | 
    
    
       
      Page Top   | 
    
    
       
      
        
          
            |  電子納品支援ツール(機械設備工事対応) Ver.3 | 
           
          
            | バージョン | 
            リリース日 | 
            主なバージョンアップ内容 | 
           
          
            | 3.02.01 | 
            07/07/23 | 
            
            
              - 国土交通省「電子納品運用ガイドライン【測量編】 H18.09」の命名規則に対応
              
 - 農林水産省H19.5の正誤表に対応
              
 - Web認証に対応、レンタルライセンス・フローティングライセンスに対応
              
 - ヘルプをHTMLHelp形式に変更(Vista対応)
            
  
             | 
           
          
            | 3.02.00 | 
            07/03/23 | 
            
            
              - 応用リソースマネージメント社「Boring_JrIII/CALS16」との連携機能を追加
              
 - フォルダ構造、ファイル一覧をCSV形式で保存する機能を追加
              
 - CORINS入力システムVer.6.0のデータのインポートに対応
              
 - ヘルプをWinHelp形式(*.hlp)からHTML形式(*.chm)に変更(Vista対応)
              
 - Web認証に対応(新規購入は、Web認証での提供に変更)
            
  
             | 
           
          
            | 3.01.00 | 
            06/09/26 | 
            
            
              - CAD朱書きツールをVer.2.01に更新
              
 - 国交省H18.03基準の図面XMLのCSVインポート機能に対応
              
 - SURVEY.XML、INDEX_C.XML、図面XMLなどの入力時に入力候補を表示できる入力支援機能に対応
              
 - CD出力時の分割処理を変更し、メディアの利用効率を向上
              
 - 国交省の正誤表(H18.08.18修正分まで)に対応
            
  
             | 
           
          
            | 3.00.00 | 
            06/06/12 | 
            
            
              - 対応基準の追加
 
               ・国土交通省・農林水産省(平成18年関係基準及びガイドライン)
               - ツリービュー日本語表示切り替え機能の追加
              
 - 検索機能として管理項目の検索とデータ編集・置換機能に対応
              
 - 媒体イメージデータベース機能を追加
              
 - CSVからのXML管理項目インポート機能を追加
              
 - XMLチェック及びデータチェック機能の強化
              
 - SXFVer.3.0データの入出力に対応
              
 - LogicalSmart((株)関西総合情報研究所)を最新バージョンに更新
              
 - 自在眼(アンテナハウス(株))をVer.9に更新
 
               ・PDF表示の高速・高精度化、JPEG2000・一太郎2005・Microsoft Works V8 に対応他
              
             | 
           
        
       
       | 
    
    
       
      Page Top   | 
    
    
       
      
        
          
            |  電子納品支援ツール(機械設備工事対応) Ver.2 | 
           
          
            | バージョン | 
            リリース日 | 
            主なバージョンアップ内容 | 
           
          
            | 2.00.00 | 
            05/07/04 | 
            
            
              - Logical Smartによる図面比較機能の追加
              
 - XMLチェッカーでの文字列置き換え機能を追加
              
 - CAD朱書きツールを同梱
            
  
             | 
           
        
       
       | 
    
    
       
      Page Top   | 
    
    
       
      
        
          
            |  電子納品支援ツール(機械設備工事対応) Ver.1 | 
           
          
            | バージョン | 
            リリース日 | 
            主なバージョンアップ内容 | 
           
          
            | 1.01.00 | 
            05/03/31 | 
            
            
              - 新基準に対応
 
               ・デジタル写真管理情報基準(案) 平成16年6月 国土交通省 
               ・測量成果電子納品要領(案) 平成16年6月 国土交通省 
               ・地質・土質調査成果電子納品要領(案) 平成16年6月 国土交通省
               - 媒体ラベル印刷の項目値、捺印欄の設定
              
 - ショートカットキーの機能を追加(F2、Insert、Alt+Enter、ダブルクリック、Ctrl+N、Ctrl+O)
              
 - 自在眼8を更新(一太郎2004のファイルの表示に対応)
            
  
             | 
           
        
       
       | 
    
    
       
      ■ 詳細 更新履歴 | 
    
    
      Page Top   | 
    
    
      
      
       
        |