旧バージョンアップ開発履歴 (ラーメン式橋台の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応)) 
        | 
    
    
       
      
        
          
            |  ラーメン式橋台の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.3 | 
           
          
            | バージョン | 
            リリース日 | 
            主なバージョンアップ内容 | 
           
          
            | 3.0.0 | 
            21/03/31 | 
            
                    
              - 杭基礎設計便覧(令和2年9月)対応
              
 - 部材種類の選択(一般/気中/水中)の拡張
              
 - 震度算出-下部工-杭基礎製品の計算書統合出力対応
              
 - 受け台のコーベルとしての照査対応
            
  
                     | 
           
        
       
       | 
    
    
       
      
        
          
            |  ラーメン式橋台の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.2 | 
           
          
            | バージョン | 
            リリース日 | 
            主なバージョンアップ内容 | 
           
          
            | 2.0.0 | 
            18/02/20 | 
            
                    
              - 平成29年11月 道路橋示方書・同解説に対応しました。
              
 - Ver.1から変更のある項目は、以下のとおりです。
 翼壁において、地震時温度変化荷重(D+TH+EQ)ケースの照査に対応。 
耐久性能照査時の部材の腐食に対する照査は、気中部材のみに対応。 
              底版設計時、コンクリートが負担できるせん断力Scdの上限値(Φuc・τcmax・b・d/k)の考慮なしに対応。 
橋台単独設計時の杭基礎において、杭頭接合部の照査に対応。 
竪壁設計時の最小鉄筋量の照査で、計算上必要なコンクリート断面積A’の算出を変更
              
                     | 
           
        
       
       | 
    
    
       
      
        
          
            |  ラーメン式橋台の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応)  | 
           
          
            | バージョン | 
            リリース日 | 
            主なバージョンアップ内容 | 
           
          
            | 1.0.0 | 
            17/12/14 | 
            
                    
                      - 国土交通省より平成29年7月21日の通達で通知された「橋、高架の道路等の技術基準(道路橋示方書)の改定について」の条文を参考に、ラーメン式橋台の設計に対応
            
  
                     | 
           
        
       
       | 
    
    
       
      ■ 詳細 更新履歴 | 
    
    
      Page Top   | 
    
    
      
      
       
        |