| 
 
  
    
      |  |  
      |  |  
      | 
 船舶設計で、船体形状を表わす3次元の点情報であるオフセットをMaxsurf Modelerで生成させる方法を以下に紹介します。
 例として、図1のようなタグボートをモデリングしたとします。
 船舶のラインズ(線図)は、平面、側面、正面の3方向から見た時に、船体形状を断面形状として表わしたものですが、パースペクティブビューでそのラインを表示させると図2にようになります。
 
 
 
        
          
            |  |  |  
            | ■図1 タグボートモデルのレンダリング表示 | ■図2 モデルのラインズ表示 (セクション、バトック、ウォーターライン)
 |  このようなラインズは、Maxsurfの機能であるDesign Grid内で設定したグリッドでの断面となります。
 Design Gridの設定は、図3のようになります。
 
 
 
        
          
            |  |  |  |  
            | ■図3 Design Gridの設定 1. オーディネートの設定 2. バトックの設定 3. ウォーターラインの設定
 |  以上のグリッドの設定は、いつでも変更することができます。次に、オフセットの計算を行なってみましょう。Dataメニューの、Calculate Offsetsを選択します(図4)。もし、計算したオフセットを表わすマーカーを同時に生成したい場合、下のダイアログで、Create
      Makers from offsetsにチェックを入れます(図5)。
 
 
 
        
          
            |  |  |  
            | ■図4 オフセット計算のメニュー | ■図5 オフセット値のマーカー表示設定 |  オフセットが計算され、同時に、図6のようにオフセットがマーカーとして表示されます。計算されたオフセットを見るには、WindowメニューのOffsetsを選択し、Offsetsウインドウを表示させます(図7)。
 
 
 
        
          
            |  |  |  
            | ■図6 オフセットがマーカーとしてモデル上に 表示された状態
 | ■図7 オフセットウインドウ |  Offsetsウインドウは、デザイングリッドで設定されているセクション(この場合オーディネート)毎のページとなります。上表では、デザイングリッドのセクションで、5とラベリングされているセクションが表示されています。これは、5番オーディネートにあたります。
 オフセットが計算された後、Offsetsウインドウが表示されている状態で、FileメニューのSave Offsets Asを選ぶことにより、オフセットをテキスト形式で保存できます(図8)。
 
 この操作により、計算されたオフセットがテキスト形式で保存されますので、例えばエクセルファイルにそのまま取り込むことができます(図9)。エクセルに取り込まれたオフセットは、Maxsurf内のOffsetsウインドウで表示されたのと同じ形式で、1行に1オフセット点として表示されているものです。造船図書で一般に見られるような形式に並べ替えるためには、エクセル上でマニュアルで行なうか、マクロプログラムを組むなどして、対処する必要があります。
 
 
 
        
          
            |  |  |  
            | ■図8 オフセットのテキスト保存メニュー | ■図9 エクセル表に取り込まれ たオフセット
 |  開発元:Bentley Systems(Formation Design SystemsはBentley Systemsに吸収合併)
 
 |  
  
    
      | 
 |  
      | (Up&Coming '16 春の号掲載) |  
      | 
  |  | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |