| FEM解析の結果には曲げモーメント分布図やその数値テーブルを表示する機能があります。この時、どの荷重ケースを表示させるかを選ぶ方法が2種類あります(図1)。 (1)荷重ケースをクリックして青色で反転表示させた荷重ケース(複数の荷重ケースの中から1つだけを指定する方法)
 (2)荷重ケースの前のチェックを入れた荷重ケース
 (複数の荷重ケースの結果を同時に表示させる方法)
 
 
              
                
                  | (1)の例: | 図2は、荷重ケース「荷重1」だけの曲げモーメント図を表示させた例です。 図3は、荷重ケース「荷重2」だけの曲げモーメント図を表示させた例です。
 |  |