CASE STUDIES ADOPTED by Government Agencies and Local Governments. 官公庁 自治体ソリューション

道路
3D・VRシミュレーションコンテスト第5回グランプリ(最優秀賞)

大師ジャンクションと大師換気所施工シミュレーション

USER :

首都高速道路株式会社 (旧神奈川建設局)



JCTは走行シミュレーションがが可能。道路のレイアウトや案内標識は完成形がイメージできる正確な描写となっている。また、換気所は段階を追って施工状況を確認することができる。

JCT及び換気所の完成形を共有するためにVRを作成

住宅や施設が密集する地域で行う建設工事に役立てる

川崎縦貫線は、首都圏における業務核都市である川崎市と東京都心や他の核都市との連絡を強化するために計画され、今事例の時期には首都高速道路株式会社で建設中となっていました。
このうち大師ジャンクションは高架道路、半地下道路が輻輳する複雑な形態となっていため、この建設に関わる地域住民の皆様、事業関係者の共通認識を深めるために、フォーラムエイトが走行シミュレーションをはじめとする3DVRを開発しました。
大師ジャンクション及び大師換気所のあるエリアは、住宅地区や複合施設が密集していることもあり、住民や企業など、地域に関わる方々が完成後の走行シーンを容易に把握できるようにという目的のもと、走行VRシミュレーションが構築されました。
また、ループ内に建設される大師換気所は、技術提案工事発注の際の応募企業様とのイメージの共有化を目的に換気所施工シミュレーションを3Dモデルで作成しました。
工事概要プレゼンテーションに活用し、よりわかりやすく工事場所の状況を把握いただくことで、より良い技術提案に結びつく役割を果たしました。

LOADING